ホーム > 新着情報
新着情報
2018年06月06日 第24回『稚魚の会・歌舞伎会 合同公演』に成田屋門弟が出演させていただきます

 第24回『稚魚の会・歌舞伎会 合同公演』に、新十郎、升三郎、升吉、新次、新八が出演させていただきます。

 どうぞ、よろしくお願いいたします。

【日程】平成30年8月16日(木)〜20日(月) 13:00開演
【会場】国立劇場 小劇場
【演目・配役】
「寿曽我対面」・・・曽我五郎時致(新八)、大磯の虎(升吉)、鬼王新左衛門(升三郎)
「勢獅子」・・・鳶頭鶴吉(新十郎)、芸者おます(升吉)
「神霊矢口渡」・・・新田義峰(新次)、船頭八助(升三郎)
【入場料】 一般 4,100円 学生 2,900円(全席指定)

第24回『稚魚の会・歌舞伎会 合同公演』
2018年06月06日 『東京花火大祭〜EDOMODE〜』に海老蔵が出演いたします

 平成30年8月11日(土) 19:00〜 お台場におきまして『東京花火大祭〜EDOMODE』が開催されます。

 海老蔵がゲスト出演させていただき、新作舞踊を踊らせていただく予定です。

 どうぞ、よろしくお願いいたします。

東京花火大祭2018
2018年05月23日 雑誌『GQ No.181 / 7・8月合併号 』に海老蔵登場

 平成30年5月24日発売予定の雑誌『GQ No.181 / 7・8月合併号 』の表紙とインタビュー記事に海老蔵登場です。

 どうぞ、よろしくお願いいたします。

 

GQ JAPAN
2018年05月15日 会員様限定情報をアップしました

会員様限定の公演情報をアップしました。

【会員ログイン】をクリックし、ユーザーIDとパスワードをご入力の上、ご利用下さい。


2018年05月09日 『えいごであそぼ with Orton』に海老蔵一家が登場です

 平成30年5月11日(金) 6:45〜6:55 NHK Eテレにて放映予定の『えいごであそぼ with Orton』の「LET'S MEET ほりこしさん!』というコーナーに、海老蔵一家が出演させていただきます。

 今回は、イラストに描かれたお題を海老蔵がジェスチャーで表現し、子どもたちがそれを当てる「ジェスチャーゲーム」。

 どうぞ、お楽しみに!

【再放送】
5月11日(金) 17:10〜17:20
5月25日(金) 6:45〜6:55 / 17:10〜17:20

 

えいごであそぼ with Orton
2018年05月01日 明治神宮での邦楽邦舞にぼたんが出演させていただきます

 平成30年5月3日(木・祝)12:00〜明治神宮 神前舞台で行われます「春の大祭」の「邦楽邦舞」に、ぼたんが出演させていただきます。

 「島の千歳」の立方を勤めさせていただきます。

 是非、御覧下さい!
 

明治神宮 春の大祭
2018年04月16日 成田市×歌舞伎のホームページに海老蔵のコメントが掲載されました

 記念すべき成田山開基1080年を祝う今年のイベントについて、成田市ご案内人として海老蔵のコメントが掲載されました。

 どうぞ、よろしくお願いいたします。

成田市×歌舞伎
2018年04月14日 成田山新勝寺にてお練りと奉祝演舞が行われます

 平成30年4月20日 金曜日 成田山開基1080年を記念した奉祝行事が行われ、海老蔵も参加させていただきます。

 詳細は、リンク先をご覧下さい。

成田山開基1080年祭記念大開帳
2018年03月15日 『えいごであそぼ with Orton』初のDVDが発売されます

 今年のお正月特番で、海老蔵一家が出演させていただきましたNHK『えいごであそぼ with Orton』のDVDが、平成30年3月23日発売予定です。

 「ほりこしさんとあそぼ!」という特典映像に登場しております。

 どうぞ、よろしくお願いいたします。

NHKエデュケーショナル>すくコム>商品紹介
2018年03月12日 ABMORI(エビモリ)が今年も開催されます

 平成30年6月24日 日曜日 信州・志賀高原にて、植樹イベント『ABMORI 2018』が開催予定です。

 参加登録は、3月21日より開始で、先着順となっております。

 参加ご希望の方は、リンク先のABMORIホームページよりご応募下さい!

 どうぞ、よろしくお願いいたします。

ABMORIホームページ