平成23年7月23日(土)9:30〜16:30 横浜の三渓園にて『伝統文化の持つ力 東日本大震災復興支援ワークショップ』というイベントが開催されます。
こちらのイベントの日本舞踊にぼたんが参加させていただきます。
実際に日本舞踊など伝統文化に触れてみるよい機会になると思います。
なお、チケットのご購入は、以下のページよりお願いいたします。
海老蔵が主演させていただきました『一命』が、本年度のカンヌ国際映画祭コンペティション部門正式出品作品として、5月20日公式上映されました。
映画の公開は10月頃の予定です。
是非、ご覧下さい!
平成23年9月27日(火) 12:30開演(昼の部)、17:00開演(夜の部)の『上野不忍華舞台』に「成田屋ゆかりの小唄ぶり」に立方として、出演予定です。
会場は、上野公園不忍池畔の水上音楽堂。
全席指定で、1枚3000円。
他にも江戸情緒が一度に味わえる催しです。
ぜひ、よろしくお願いいたします。
平成23年8月13日〜16日 国立劇場小劇場にて開催されます『第17回稚魚の会・歌舞伎会合同公演』に成田屋一門の新十郎・升一・升吉・新次・升六が出演させていただく予定です。
詳しい内容は、参照HPをご覧ください。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
市川團十郎が付き人を募集しています。
年齢・性別は問いません。
お名前、生年月日、簡単な履歴、ご住所、お電話番号を、下記メールまでお送り下さい。後ほどこちらから連絡させていただきます。
なお、メール送信の際には、メールの件名に「付き人応募」とご記入下さいますようお願いいたします。
締め切りは平成23年6月30日まで。
メール送り先> info@naritaya.jp
平成23年8月3日、4日 16:00より国立劇場小劇場におきまして、国立劇場歌舞伎音楽既成者研修発表会『音(ね)の会』が開催され、成田屋の門弟、新蔵が、『菅原伝授手習鑑 吉田社頭車引の場』の舎人梅王丸にて出演させていただきます。
チケットは国立劇場のサイトにて販売中です。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
2011年7月1日より2年間、團十郎が全国骨髄バンク推進連絡協議会の会長に就任することが決定いたしました。
全国骨髄バンク推進連絡協議会>新会長就任のお知らせ
平成23年6月27日(月)15:00〜三越劇場にて開催予定の『長唄協会企画演奏会』の「勧進帳-芝居と素の演奏 聴きくらべ」にゲストとして出演予定です。
お席は全席指定で6,000円です。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
團十郎が受賞させていただきました「浅草芸能大賞」の賞状楯を、先日楽屋にて頂戴いたしました。
その様子が、台東区芸術文化財団ホームページにアップされました。
ありがとうございました。
平成23年4月21日(木)21:00〜NHK『ニュースウォッチ9』で、演劇界での節電対策についてのニュースが放映予定です。
その中で、團十郎出演中の『絵本太功記』の江戸時代を意識した節電対策などが取り上げられる予定です。
どうぞ、ご覧下さい!