ホーム > 新着情報
新着情報
2022年07月08日 映画『DC がんばれ!スーパーペット』の日本語吹替版に、ぼたんが声優として参加させていただきます。

 令和4年8月26日(金) 全国公開の映画『DC がんばれ!スーパーペット』の日本語吹替版に、ぼたんが声優として参加させていただきます。

 演じるのは、スーパーペット達の前に立ちはだかる最強の敵、子猫ウィズカーズです。どうぞ、お楽しみに!

映画『DC がんばれ!スーパーペット』公式サイト
2022年07月08日 第28回稚魚の会・歌舞伎会合同公演に、米十郎が出演させていただきます

「第28回稚魚の会・歌舞伎会合同公演」に、米十郎が出演させていただきます。

【会場】国立劇場小劇場
【日時】8月12日(金)〜16日(火) 13:00開演
【演目】『双蝶々曲輪日記』堀江角力小屋の場…藤屋吾妻 米十郎
    『俄獅子』…芸者お米 米十郎
【入場料】全席指定 4,700円 学生3,200円
【予約開始日】7月18日(月・祝) 10:00〜
【お問い合わせ・お申し込み】国立劇場チケットセンター(10:00〜18:00)
電話0570-07-9900 / 03-3230-3000[一部IP電話等]

 配役詳細、並びに他のプレイガイド情報は、リンク先のチラシをご参照ください。どうぞ、よろしくお願いいたします。

国立劇場>第28回稚魚の会・歌舞伎会合同公演
2022年07月08日 第24回『音(ね)の会』に、新十郎が出演させていただきます。

『第24回 音の会』に、新十郎が出演させていただきます。

【会場】国立劇場小劇場
【日時】8月6日(土)・7日(日) 11:00開演
【演目】義太夫・舞踊「団子売」…杵造 新十郎 ほか
【入場料】全席指定 3,000円 学生2,200円
【予約開始日】7月18日(月・祝)  10:00〜
【お問い合わせ・お申し込み】国立劇場チケットセンター(10:00〜18:00)
電話0570-07-9900 / 03-3230-3000[一部IP電話等]

 配役詳細、並びに他のプレイガイド情報は、リンク先のチラシをご参照ください。どうぞ、よろしくお願いいたします。

国立劇場>第24回音の会
2022年06月17日 『十一代目市川海老蔵トレジャーブック』の出版が決定いたしました。

 令和4年10月中旬に、『十一代目市川海老蔵トレジャーブック』の出版が決定いたしました。

 トレジャーブックとは、数々の未公開秘蔵写真や収蔵された希少なレプリカで、海老蔵の現在までの歩みに迫る豪華本です。

 どうぞ、よろしくお願いいたします。

【発行概要】
書名:『十一代目市川海老蔵トレジャーブック』
価格:20,000円(税込)
発行/発売元:CSI株式会社
発売予定日:2022年10月中旬予定
体裁:A4判特殊上製本 豪華化粧ケース入
本文:約160頁(予定)
収蔵レプリカ:約10点
※制作・進行の都合により発売日は変更になる場合があります。

CSI株式会社>歌舞伎俳優 市川海老蔵トレジャーブック出版決定!
2022年06月05日 五月歌舞伎座『暫』オンライン配信のお知らせ

 本年五月、歌舞伎座の團菊祭五月大歌舞伎にて上演されました『歌舞伎十八番の内 暫』が、期間限定でオンライン配信(有料)されます。
 詳細は、リンク先をご参照ください。

 演目:『歌舞伎十八番の内 暫』(上演:2022年5月 歌舞伎座)
 販売期間:2022年6月4日(土)12時00分〜6月24日(金)24時00分
 視聴料:3,300円(税込)
 レンタル期間:7日間(購入時から7日間視聴可能)
 期間中は繰り返し視聴が可能です。

どうぞ、よろしくお願いいたします。

MIRAIL(ミレール)>歌舞伎十八番の内 暫
2022年05月31日 市川海老蔵改め十三代目市川團十郎白猿襲名披露 八代目市川新之助初舞台公演開催のお知らせ

 2020年から延期されておりました「十三代目市川團十郎白猿襲名披露 八代目市川新之助初舞台」の公演が、本年2022年11月、12月の2ヶ月間にわたり歌舞伎座にて開催される運びと相成りました。何卒、皆様のご支援を賜りますようお願い申し上げます。

○「11月大歌舞伎」11月7日(月)〜28日(月) 休演:14日(月)、21日(月)

  昼の部 11時開演(予定)

  夜の部 16時開演(予定)

  10月14日(金) 10:00より電話予約・Web予約開始

○「12月大歌舞伎」12月5日(月)〜26日(月) 休演:12日(月)、19日(月)

  昼の部 11時開演(予定)

  夜の部 16時開演(予定)

  11月14日(月) 10:00より電話予約・Web予約開始

ご観劇料(税込) <11月、12月とも>

  1等席 23,000円

  2等席 18,000円

  3階A席 8,000円

  3階B席 6,000円

  1階桟敷席 25,000円

なお、演目等詳細は未定となっております。

どうぞ、よろしくお願い申し上げます。

歌舞伎美人>市川海老蔵改め十三代目市川團十郎白猿襲名披露、八代目市川新之助初舞台、歌舞伎座2022年11月・12月公演開催のお知らせ
2022年05月17日 「市川海老蔵 天空のにらみ」のお知らせ

 開業10周年を迎える令和4年5月22日(日) 11:30より 「東京スカイツリータウン開業10周年記念祭典」が東京スカイツリータウン4階の「スカイアリーナ」内スカイアリーナビジョン前にて開催予定です。※雨天決行

 祭典中「市川海老蔵 天空のにらみ」といたしまして、海老蔵が東京スカイツリー頂上部(地上634m)にて「にらみ」を披露し(天候不良時は天望デッキフロア350にて披露いたします)、その模様がスカイアリーナビジョンにてライブ中継されます。
 
 詳細は、リンク先をご覧ください。

 どうぞ、よろしくお願いいたします。

東京スカイツリータウン開業10周年記念「市川海老蔵 天空のにらみ」
2022年04月22日 ABMORI2022も長野県民限定にて開催予定です

 ABMORI2022は、令和4年6月5日(日)に開催予定ですが、新型コロナウイルス感染症の影響を鑑み、今回も長野県民限定となります。
 参加費は無料ですが、事前登録が必要です。

 申し込み方法などの詳細は、リンク先のABMORIホームページをご覧ください。

ABMORI
2022年04月18日 BS8K『古典芸能への招待』にて「第二回 古典芸能を未来へ〜能楽・歌舞伎 囃子〜」が放映予定です

 令和4年4月22日(金) 13:00〜15:30 BS8Kにて2019年8月に行われた「第二回 古典芸能を未来へ〜能楽・歌舞伎 囃子〜」が放映予定です。海老蔵も出演させていただいております。
 どうぞ、よろしくお願いいたします。
 
※「NHK BS8K」をご覧いただくには、市販の8Kテレビや8Kチューナーの購入に加えて、4K・8K放送対応アンテナへの交換などテレビ受信設備の工事が必要です。
(https://www.nhk.or.jp/bs4k8k/howto/)

NHK>古典芸能への招待
2022年04月14日 アースデイ東京2022@代々木公園 オープニング特別プログラムに海老蔵が参加させていただきます

 2001年に始まった「アースデイ東京」のオープニングスペシャルトークセッションに、海老蔵がゲストとして参加させていただきます。

<オープンングスペシャルトークセション>
【日時】4月16日(土) 11:50〜12:10
【開場】代々木公園イベント広場野外ステージ
【ホスト】加藤登紀子様

 また、4月22日「地球の日」に海老蔵が3つのアースデイアクションに参加させていただきます。
 こちらの詳細につきましてはリンク先をご覧ください。

 どうぞ、よろしくお願いいたします。

市川海老蔵さん、加藤登紀子さんをむかえて<アースデイ東京2022@代々木公園>オープニング特別プログラムを実施