平成19年10月5日(金)〜7日(日) 10:00〜17:00(最終日は16:00まで) 銀座清月堂画廊(中央区銀座5-9-15 銀座清月堂ビル 03-3571-2707)の3階にて
『茶屋ごろも 十二代市川團十郎夫人・希実子好み きもの新作発表会』が開催されます。
2年ぶりの着物の展示会となります。
また、今回は和の香水「パルファンサトリ」さんと初めてコラボレーションをさせていただきます。
さらには、出来立ての篠山紀信氏による『海老蔵2008年カレンダー』を会場にて販売させていただく予定です。
是非皆様どうぞお立ち寄り下さい。
先日告知させていただきました、11月29日に名古屋で開催されます『市川櫻香の会』のSS席、お陰様で完売となったそうです。
ほかの等級のお席は、まだ若干の残席があるそうです。
どうぞよろしくお願いいたします。
平成19年9月17日(月)20:00〜22:34 デジタル教育3にて、昨年1月に新橋演舞場にて上演、海老蔵が出演させていただきました『信長』の舞台中継が再放送されます。
どうぞ、お楽しみに!
平成19年9月22日(土)13:00〜13:44 NHK教育テレビにて放映予定の『芸能花舞台 伝説の至芸・藤間藤子』に、團十郎のインタビューが登場いたします。
團十郎が藤子先生にお稽古をつけていただいた思い出などを語ります。
『和樂』の定期購読者の方を対象にした市川海老蔵のイベントなどがあります。
詳細は、10月6日発売予定の『和樂 11月号』をご覧ください!
平成19年11月29日に名古屋で開催されます『市川櫻香の会』の「積恋雪関扉」に團十郎が関兵衛実は大伴黒主で出演させていただきます。
平成19年11月29日(木) 名古屋能楽堂
昼の部 11:30〜
夜の部 18:00〜
・隅田川
班女の前・・・・・・・・・・・・・・・・・市川櫻香
船人・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・市川新蔵
・積恋雪関扉 -人間国宝 常磐津一巴太夫出演
関兵衛実は大伴黒主・・・・・・・市川團十郎
傾城墨染実は小町桜の精・・・市川櫻香
SS席 12,000円 AS席 11,000円 A席 10,000円 B席 8,000円 C席 6,000円
お問い合わせ・チケットのお取り扱い
FAXでの受付・・・052-323-4575
メールでの受付・・・m-kabuki@sf.starcat.ne.jp
名古屋能楽堂・・・・・052-231-0088
チケットぴあ・・・・・0570-02-9999(Pコード379-740)
どうぞよろしくお願いいたします。
平成19年9月24日(月・祝日) 国立劇場大劇場にて開催されます藤間藤太郎先生主催の舞踊の会『藤彩會』に市川ぼたんが出演させていただきます。
お役は「本朝廿四孝 奥庭の段」の八重垣姫。出演予定時間は16:00ごろです。
全席自由席で、6,000円となっております。
後援会の方は、お切符お申し込みは9月10日までとさせていただきます。郵送またはFAXにてお送り下さいませ。
よろしくお願いいたします。
平成19年11月26日(月) 歌舞伎座での『第十二回 梅津貴昶の会』の昼の部『梅の春』に、市川ぼたんが出演させていただきます。
12:45 開場 13:30 開演 一等席 18,000円
(誠に勝手ながら、後援会では昼の部一等席のみのお取り扱いとなります。)
後援会の方のお申し込みは、郵送またはFAXにて承ります。
8月31日までにお送り下さいませ。
一般前売は9月17日10:00より
チケットホン松竹 03-5565-6000
チケットWeb松竹
パソコンより
http://www1.ticket-web-shochiku.com/p/
携帯電話より
http://www.ticket-web-shochiku.com/
どうぞよろしくお願いいたします。
平成19年9月16日発行予定の日本経済新聞別刷紙面『日経マガジン』の「17secrets」というコーナーに團十郎登場です。
17の質問に回答するものです。
どのような回答になりますか。お楽しみに!
平成19年8月19日(日)21:00-23:09 テレビ朝日の日曜洋画劇場に、海老蔵主演の映画『出口のない海』が登場です。
どうぞ、お見逃しなく!