平成19年8月19日 8:00〜11:50 NHKラジオのFMにて、5月に行われました『愛宕山古典芸能祭2007』の特集番組が放送されます。
番組は邦楽の演奏が中心ですが、ゲストとして、市川ぼたんが出演させていただいております。
どうぞお楽しみに!
平成19年8月12日発売予定の雑誌『流行通信』(インファスパブリケーションズ刊) 9月号に、海老蔵の記事が掲載予定です。
どうぞ、お楽しみに!
平成19年8月16日発売予定の『Tokion』(インファスパブリケーションズ)10月号に、海老蔵が登場予定です。
表紙と特集記事になります。どうぞ、お見逃しなく。
平成19年8月4日(土)、市川流門弟による『浴衣ざらい』が開催されます。出演者は全員市川流を現在習っているお弟子さん方ばかりで、紅梅、ぼたんは出演いたしません。
今回の会場は「日本橋社会教育会館 8階ホール」となり、客席もあることから、皆様にもご覧いただこうということになりました。入場は無料ですので、お近くにお越しの方はお気軽にお立ち寄り下さい。
『平成19年度 市川流浴衣ざらい』
場所:日本橋社会教育会館 8階ホール
開場時間:10:30
開演時間:11:00
<午前の部> 11:00〜12:30(予定)
・蓬莱
・羽根の禿
・槍
・花
・白酒売
・藤娘
・胡蝶
・越後獅子
<午後の部> 13:30〜16:00(予定)
・元禄花見踊
・都鳥
・申酉
・三つ面子守
・浦島
・浅妻船
・文売り
・三社祭
※演目などは変更になる場合がございます。御了承下さいませ。
平成19年9月歌舞伎座の『秀山祭大歌舞伎』の9日夜の部に貸切が入りました。
その日はお切符の御用意ができません。どうぞよろしくお願いいたします。
この度、海老蔵は怪我のため7月13日より休演させていただいておりました。
当月の舞台復帰を目指して治療しておりましたが、医師の診断により7月の舞台への出演は見送らせていただくことが決定いたしました。
楽しみにお待ちいただいておりました皆様、また、関係者の皆様には多大なる御心配と御迷惑をお掛けいたしましたこと、改めまして深くお詫び申し上げます。
一日も早い復帰を目標に治療に専念しておりますので、誠に恐縮ではございますが、今後とも変わらぬ御支援、御鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
先日御案内した平成19年8月18日(土) 国立劇場小劇場での『花形・名作舞踊鑑賞会』の夜の部は、お陰様をもちまして完売となりました。
ありがとうございました。
市川海老蔵の怪我によります配役の変更が発表になりました。
皆様には大変御迷惑をおかけいたします。
何卒よろしくお願い申し上げます。
平成19年8月18日(土) 国立劇場小劇場での『花形・名作舞踊鑑賞会』の夜の部、「近江のお兼」に市川ぼたんが出演させていただきます。
後援会の皆様にご郵送させていただきましたお申込書にて、郵送またはFAXで予約をお受けいたしております。
なお、ご予約受付は7月31日までとなっております。
よろしくお願いいたします。